スポンサーサイト

  • 2014.06.14 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    ショベルカーに惚れたぜぃっ!

    • 2012.04.03 Tuesday
    • 00:09
    4月1日今シーズン初の作業をしてきました。
    我が家の堆肥場での「切り返し」デス。

    「切り返し」とは一定の量になったら隣に「積み替え」を行います。
    こうして堆肥化の進んだ部分と、未分解の部分を混ぜることにより、より均一
    な堆肥を短期間に作成することができます

    旦那くんの作業にひっついてきました。

    堆肥の温度と気温との温度差でも水蒸気がもくもく。
    真冬よりもにおいがきつくなくなってきた感じ。熟成に向かっている証拠〜。





    見学しているとすぐ隣の畑にも霜柱が!
    4月ですがまだまだ寒いのです〜。
    春よこ〜〜〜い!!!!
    毎日うちの庭でざくざくの音を楽しませてもらった霜柱ちゃんとも
    今シーズンはあと少し、と思うとより愛おしい〜とカシャッ!!!






    さて、なんでこんな寒い日に旦那くんにくっついてきのか???


    むふふ・・・。

    それは初ショベルカー体験をするためさっ!


    ↓かなり着込んでいる私(笑)




    これがね、これがねっ!!!
    すんごい楽しいの!
    ショベルカーは大人のオモチャですな。
    下手すると後ろにひっくり返ってしまうらしいので
    怪我の可能性がある大人のオモチャ^^

    ギア(?)を入れ替えるだけでショベルの部分が簡単に動いて
    言うこと聞いてよく働くのよ〜!
    この子に乗ってるときもちがいい!!!


    この様子を動画でも撮ってもらってアップしようと思いきや
    今日は何をやっても出来ぬ。。。(泣)



    今年は大型の農業車の練習を(私道・敷地内で)していきたいと思います〜!

    期待していることは
    仕事のレパートリーが多くなって楽しい、
    仕事の全体図が見える、
    楽しさ、
    仕事の共有、

    デス。


    他の農家のおyomeさんは機械動かしているのかな〜?
    私の村では本当に少数な印象です。
    該当者の方いたら教えてくださいませ〜!
    いろいろヒアリングしたいわ〜





    機械に乗って働き方を考えた

    • 2011.12.05 Monday
    • 22:03
    アップしそびれていた写真たちです。
    11月くらいかしら。

    マルチャーに乗る私。
    旦那君に教えてもらってるの図。
    (日焼け対策で顔は毎日こんな感じでした
     村の女性はみんなこんな感じです)

    片付けの時期ですが
    我が家は自家用のにんにくを植えます。
    そのためにマルチをはります。




    1回走って畝を作り
    バックしてもう1度。今度はマルチをはっていきます。





    耕運機にも乗る私。
    (写真撮り忘れた・・・)
    振り返るとウネウネ

    ここは葉物野菜を二毛した畑。
    肥やしにするためにこの後麦を蒔くための準備作業です。





    女性の私もこの機械たちを乗りこなせるようになりたいと思うわけです。
    (私が畑で機械で作業したら注目の的でした
    たぶん、ほとんどの村の女性は機械に乗っていません。

    なんでだろ?

    男性の方が上手だから?
    女性は得意な細やかな作業を担当した方がいいから?


    きっと生物学上、男女の優劣はあると思うのね。

    でもでも〜。

    私はフレキシブルに作業はしたいし(新鮮さ・選択・自由)
    リスクマネジメントにもなると思うんだよね(効率)
    お互いの作業を身を持って理解もできるかな(理解)
    男性は全ての作業ができるけど女性はそうではないという
    後ろめたさも少なくなるかもしれない(同格・参加)
    (まぁ、これは違う方法でも可能だと思われますが)

    というわけでマルチャー、耕運機、その先はトラクター(?)が運転できるように
    私道での旦那講習会のチャンスをうかがっていまーす。

    失敗するけどハラハラしながら実は楽しいんだよね♪

    人参と愛その4

    • 2011.07.23 Saturday
    • 06:27
     おー!
    このシリーズ(?)も気づけば4まで来ました(笑)

    当初は2で終わる予定だったんですが
    人参さんのおかげでココロを動かせてもらっています。
    人参さまさま♪


    あの人参を食べてくれた仲間のuさん@東京がこんなコメントくれたんです。

    ___________________

    ちこちゃーーーーーーーーん!
    ニンジン食べたよ!
    愛の詰まった人参。
    てか愛そのものの人参!!!
    ちこちゃんの話しをきいていたのもあってマジ感動した。
    元気な存在感あふれる人参!美味しかったよ〜また畑話聞かせてね!笑

    ___________________
    (本人には掲載の承諾まだいただいていません。事後承諾で失礼!笑)

    ひゃ〜〜〜〜。。。
    野菜を届けることでこんな遠くにいる人に元気をお届けできるなんて!
    愛を伝えられるなんて!

    幸せをかみ締めました。
    疲れがふっとぶってこういうことなのね!
    ありがとうuさん(涙)
    アイシテルゼ!

    でもねでもね。
    その後、そんなに思ってくれたの?
    本当に?
    っていう気持ちが沸いたのも事実。
    (アナタを疑っているんじゃないのよー)

    そう、きっとその場に居てその場を見て共有したかったんだな〜。
    一緒にニコニコにやにやしたかったの。。。


    storyのある野菜を作って
    野菜のその後のstoryを一緒に作りたい私。

    そうそう、storyは私にとって大事!
    (uさんも私のいろーんな(笑)storyをたくさん聴かされているから
    野菜が美味しく感じるんだよね)

    そう、まずはstoryのある野菜を作っている
    storyを伝えることからかしら。
    野菜のstoryと私にまつわるstoryの2つ。

    twitterで野菜や農家のことをつぶやくようにしているけど
    まだまだ何か違う感じ。
    (あ、忙しくてレタス・グリーンリーフの畑しか行けてない事実もあり。いかんいかん。)

    そんなことを思いながらまた月曜日から畑に行こうと思います。
    (週末は娘との時間です)







    人参と愛3

    • 2011.07.12 Tuesday
    • 04:25
    人参と愛1、2は こちら





    私が種から雑草抜きも声かけもして(笑)生まれて初めて最初から最後まで育てた人参を収穫!!
    というか、まびいたもの。
    ハイ、まびいたのが遅かったんです・・・笑

    ズボンで軽く拭いて
    土がまだついていたけど待ちきれなくてガブリッ!

    誰もいない畑で
    「うまいーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!」
    と叫びました。


    私って天才?と正直思いました(笑)

    だって頑張ったもん、私。(当社比)

    針の先みたいに小さい種をパラパラと3粒ずつあけた穴に蒔いて
    土をかぶせる作業を200穴。

    種を蒔いてほっとしてたら義母が雑草抜いてね〜と言ってきたので
    「え?」と思って畑に足を運んだ。

    直径2cmくらいの穴からいろんな種類の草が生えていた。
    どれが人参の葉か分からず義母に「わかりませーん」と電話(笑)

    そしたらね、ほんとチッチャイチッチャイ人参の葉の赤ちゃんがちゃーんと生えていて。
    双葉が可愛いの!
    え?こんな形???と驚いた。

    でも人参よりも大きく芽を出した雑草の方が多い!
    ひたすら抜いた。首が痛い。多い!

    でも愛着が沸いてきて
    翌日・2日後・3日後、と、毎日その畑に行った。

    もう可愛くて仕方がない!
    「母ちゃんが守ってあげるよー」って言いながら^^

    また雑草が出てきたからひたすら抜いた。

    その後3本出てきたところは2本に間引いて。
    あぁ、あのひょろひょろ人参も美味しかったなぁ。
    娘がはまって「もっともっと(抜けの意)」を連呼。

    畝間の雑草も強い強い。
    この雑草たちに栄養を抜かれてたまるかー!と炎天下の中抜いたな。

    途中可愛すぎて少しずつ大きくなってきた葉を手のひらで
    ふさふさ触ったり。


    でもね、天才かもと思った後、
    あ、(新米嫁レベルでは)
    やったことは多いけど、お世話しただけだなって。

    私には太陽も大地もつくれない。
    ここの温度差や露がおいしくしてくれるけど
    それも私は作れないんだよね。

    私の体に種を蒔いてもでてきませんもの。

    あー地球ってすごいなーーー・・・
    地球クン、ありがとう!!!

    改めて強く思いました。



    百姓って
    野菜のサポーターなのかな。

    なら地球のサポーターでもいたいよな。。

    ちょっと言葉にならないけど
    そんなことも思ったり。











    感動させる農

    • 2011.06.11 Saturday
    • 00:22
    畑道を車で走っていたとき、

    娘が
    「ここ、うちのはたけ?」
    と聞くので

    「そうだよ〜」
    というと


    私が初めて見る彼女の表情!

    大大大感動の顔をして大興奮!!

    今にも車から落ちてしまいそうなくらい
    嬉しくて驚いていてもたってもいられない顔!!!



    娘が4月に植えたレタスの苗(双葉)が
    6月になり結球(丸く成長)してることに彼女は反応しました。


    レタスの生長に反応した彼女の成長や感受性にも
    私はググっときましたが

    「農」が人の心を動かせることができることを
    この5年間で1番目の当たりにしたのもググっ!!


    今さらだけど、当たり前すぎるけど

    「農」は人を感動させる可能性を持っているんだ!

    と目の当たりにした出来事でした。



    最近気づいたんだけど
    私が興味があって関わっていたことって全部

    「こころがうごく、こころがうごかされる」

    そんなこと。

    そんなエッセンスが農に入っていたとは!!!
    盲目だったわ(笑)

    人参と愛2

    • 2011.06.08 Wednesday
    • 15:20

    そして二日後。(前の1の記事はこちら

    同じ畑にとうもろこしを植えに行くが
    あの人参ちゃんたちが気になって仕方がない♪
    とうもろこしには悪いけど
    人参ちゃんたちの下へ!

    取り残した雑草を母性本能で幸せにとってあげる私!
    これが楽しいんですなぁ〜。

    その2日後。
    様子を見に行くと
    なんと!
    ニラみたいなまっすぐな2枚の葉の間から
    あの、普段見慣れている人参のギザギザの葉のあかちゃんが
    出ているではありませぬかっっ!
    (写真はとったが消去したみたいで無し・・・あ〜あのカワイさを伝えたかった・・・)

    か、か、か・・・
    可愛すぎるぅぅぅ!


    こりゃ〜もう、こんな可愛い我が子をひなたぼっこの野菜通販で送りたくない!
    と一瞬思ってしまいました(笑)


    そう、私は人参に愛情が沸いたんです!

    学校で育てた向日葵だってヘチマだって
    植物には一切興味のなかった私がこの歳で野菜愛デビュー!!!!

    なんとめでたいことだ!

    これまで逃げ出さずに来た自分にいい子いい子!(笑)
    これからどんな楽しみが待っているのか?
    もしかして野菜の声が聴ける人になれる可能性も出てきたんじゃ???


    と興奮した日々の記録なのでした。



    人参と愛1

    • 2011.06.08 Wednesday
    • 03:59
     人参の種を始めて蒔きました。
    直播で親指と人差し指でつまむのが大変なくらい小さい種。
    一つの穴に3つずつ。

    これが200個くらいの穴だからかがんでいたため首が痛い・・・。
    その日はやりきった感で帰宅。

    しばらくして・・・
    義母に「そろそろ人参の雑草抜いた方がいいよ〜」と。

    「はっっ!スッカリ忘れていた(汗)」

    畑に行くと穴から同じような葉っぱが沢山出ていてどれか分からない(笑)

    義母に電話して畑に来てもらいました・・・。


    またこの草取りが大変首が痛いのです。
    直径3cmの穴に6,7本生えている長さ1cmほどの草をつまんで採り続けるのだもの!
    ひえ〜〜〜。

    黙々と作業。


    するとすると・・・。

    人参に対して母性本能が湧いてきた!
    「おばちゃんがこの邪魔な草をとってあげるからね〜
    そしたら栄養もとれるしお日様もあたるね〜」

    なんて心でつぶやきながら。


    マルチの(たぶん)空気溝だろう直径3mmくらいの穴から出ている雑草も
    普段なら
    「またあった、またあった〜〜〜〜〜・・・!ゲロゲロ。」
    と思いながらやる日も多いのだけど

    「これもおばちゃんが一つ残らず退治してあげるからね〜〜」

    なんてつぶやいてみたり(怪しい・・・)



    作業の楽しさではなく
    野菜への愛情が芽生えた瞬間でした!




    そして2,3日後・・・

    信濃毎日新聞に載りました

    • 2011.04.28 Thursday
    • 22:04
    数日前のことになりますが。
    写真は私と旦那くんですが
    我が家の4人が出ています。

    取り上げてもらえたことは恥ずかしいですが良かったかな。
    でも本当に伝えたいことやその奥にある熱い想いは
    ダイレクトに自分の言葉で伝えていきたいな、と思いました。

    今は気持ちも時間もあまり余裕がない新生活でして。
    娘は保育園生活を頑張っているため、ストレスがお溜まりのようで
    この長いお休みはじっくりとケアしていきたいと思います。

    明日は、娘と花の種まきに消防の集金、クッキー作りの予定でふ。

    なわけで
    ブログもゆっくりやっていきます。

    twitterでの方がアップしています、&
    これからもtwitterを主に利用していく予定です
    こちらで↓
    tico0000000


     
    信濃毎日新聞 2011年4月24日

    つめて

    • 2010.10.25 Monday
    • 20:24
    CA3C0742.jpg
    この日は白菜一箱に4つずつ入れて出荷です。

    今年は猛暑の影響で
    寒暖の差が少なかったため
    甘さがのりはじめる時期がとても遅かったです。

    心意気

    • 2010.08.25 Wednesday
    • 20:43
    CA3C0631.jpg
    除草剤を使わないのは

    私たちの心意気みないなものなんですよ


    草をとるというのは
    私たちにとって
    本当に手間や労力のかかることなんです


    でも除草剤も人間には害がないとうたっているのも
    ありますが
    長い時間かけて出てくるかもしれないんです



    食べてくれている人は
    除草剤を使ってる、使ってないなんて分からないと思いますが


    除草剤を使わないことは
    私たちの心意気なんです






    ーーー

    義母の言葉。



    農作業をしすぎて
    大変な大変な体になっているのを近くで見ている私。

    指だって曲がってるし
    膝だって目だって他にも
    農作業で悪くなっている義母。

    除草剤を使っている人もいます。


    でも『心意気』が
    『信念』があるから
    こんなにも頑張れるんだと痛感。


    私の、あなたの『心意気』『信念』はなんですか…。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    • 今年はお休みさせていただきますm(‐ ‐)m
      知美 (06/14)
    • 今年はお休みさせていただきますm(‐ ‐)m
      せつこ (06/14)
    • 今年はお休みさせていただきますm(‐ ‐)m
      Lychee (06/14)
    • 農家の嫁が激動の夏をよりhappyに過ごす作戦会議(仮)・・・の日程発表!
      ちこ (02/05)
    • 農家の嫁が激動の夏をよりhappyに過ごす作戦会議(仮)・・・の日程発表!
      Mさん (01/29)
    • 農家の嫁が激動の夏をよりhappyに過ごす作戦会議(仮)・・・の日程発表!
      ともみ (01/29)
    • 新春ワークショップ開催のお知らせ
      mariko (12/16)
    • ひなたぼっこの野菜たち 今期も終了しました^^
      ちこ (12/05)
    • ひなたぼっこの野菜たち 今期も終了しました^^
      rie hayashi (12/04)
    • ファームステイ卒業生おかえり週間
      ちこ (09/06)

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM